サービス概要
|
仕様
|
価格表
|
FAQ
|
サーバーバックアップの種類
【自社にサーバーを持つということは】
自社にサーバーを持つこととは、以下のようなリスクとコストがかかります。
自社にサーバーを持つリスク
1. 火災・災害時にサーバーが故障して、データを失う危険
2. 計画停電やビルの電源設備メンテナンスの際、電源のオンオフに手間がかかる危険
3. サーバー犯罪により情報漏えいが起こる危険
4. 従業員等の関係者によるデータの持ち出しの危険
自社にサーバーを持つコスト
1. サーバー機器およびWindows OS等の購入コスト
2. バックアップ機器などの購入費用
3. サーバーなど付帯機器の電気代
4. サーバーを設置している部屋(スペース)の冷房費
5. サーバーを設置している部屋(スペース)の家賃
6. サーバー管理者の人件費
【自社サーバーをクラウドデーターセンターにハウジングするということは】
自社サーバーをクラウドデーターセンターにハウジングするということは、自社にサーバーを持つことのすべて裏返しになります。
リスクのミニマイズ化
1. 火災・災害時のリスクのミニマイズ化
2. 計画停電やビルの電源設備メンテナンスの際、電源のオンオフに手間は無くなる
3. サーバー犯罪により情報漏えいが起こる危険のミニマイズ化
4. 従業員等の関係者によるデータの持ち出しの危険のミニマイズ化
コストのミニマイズ化
1. 機器の購入やWindows OSの更新もアセットレスで利用可能
2. バックアップ機器などの購入も不要で自動化
3. サーバーなど付帯機器の電気代も不要
4. サーバーを設置している部屋(スペース)の冷房費も不要
5. サーバーを設置している部屋(スペース)の家賃も不要
6. サーバー管理者が不要になりコアビジネスに専念できる
大きなメリット
経営的
自社の状況に合わせて、機器を購入することなく柔軟に短期間にIT環境を整え運用をすることが出来ます。
エコロジー&エコノミー
○ 社内サーバーをすべてクラウドデーターセンターに移行すると仮定すると消費電力が削減され40%のCO2削減につながるそうです。(日本データーセンター協会)
○ サーバー機器等の破棄コストの削減